1つ、推しに恋するオタク
1つ、推しの恋に恋するオタク
1つ、推しに恋したり恋に恋するオタクを眺めるのが好きなオタク
そしてそれ以外だ(お約束)
班目のことが好きで真面目にカップリングを考えてしまったので各々の印象を投稿します。
・アンジェラ
不憫萌え
年に2回しか会う機会が無いので不利
通訳がないと会話できないのも厳しい
班目とスーが幸せなら問題ないと考えているように感じる
理由は、班目のことが気に入っているようだけど恋しているようには見えなかったり、班目ハーレムのメンバーを動かすためにアクションを起こしているから。
実際好きだけど恋愛感情ではないんじゃない。
・スー
イマハコレガセイイッパイって感じ
でも班目もいっぱいいっぱいだからスーから動かないと進展しない
咲にイラズラのキスを見られたことが意識するきっかけになっているので、
咲が絡んでくるとスーの物語が動きそう。
・波戸くん
こんなに可愛い子が女の子のはずがなかった
ハーレムメンバーの中で最も積極的に好意を行動で示しているように感じて好印象
だけど性別の壁は高く厚い
班目に波戸くんと生活するだけの甲斐性がかなり疑問
波戸くんが班目を歪めてしまえばあるいはだけどそれも難しそう
人生を共にする上で血縁者などに理解してもらえるのか、
理解が得られなくても生活していく自信や度胸が2人にあるのかを考えるとうーん・・・。
20巻で波戸くんが触れてくれた。最高。
・笹原妹
興味が薄いので印象があんまりない。
性格は比較的咲っぽいから好みではあるんだと思う。
・班目
班目ェ・・・。
好きになってくれる人と付き合いたい
と思っていたら何もしていないのに同時に4人に好かれてキャパオーバー
これなんてエロゲ?
どんな時でも期待を裏切らないヘタレの先輩。
でもそこが魅力。
でも幸せな道を行って欲しい。
でも20巻まで読んで結論が出ないとは思わなかった。さすが班目、格が違った。
最終巻の21巻でヘタレながらも1人を決める班目が見られると信じてる。
0 件のコメント:
コメントを投稿